いつもいつも、見つめてくださって応援してくださって本当にありがとう!
無精でマメでない丸尾めぐみですが、ダイレクトにお知らせを送れるようになればなぁ、とずっと思っていたことを実現してみようと思います。
<東日本大震災ドキュメンタリー映画『きょうを守る』
第4回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルコンペティション部門入賞!>
ドキュメンタリー映画『きょうを守る』が第4回座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルコンペティション部門に入賞。
さらに2月11日、入賞作品の中から 菅野結花さん(監督・撮影・編集・ナレーション)が新人賞を獲得しました!
彼女の視点からのみ生み出せた作品である、との大きな評価です。
<審査員(敬称略) > |
【作品解説】
2011年3月11日、東日本大震災の津波で壊滅的な被害を受けた、岩手県・陸前高田市。
同年の夏、山梨県に住む女子大学生が、同市に帰省、母や友人、世話になった知人など、身近な9人へのインタビューを試みる。彼女自身、家族は無事だったものの、実家を流された。
自宅があった場所や避難所、仮説住宅、母校の高等学校など、思い入れのある場所で、「癒えない傷」「記憶」「ギャップ」など、8つのテーマが語られる。ふるさとへの思いや避難所生活への不満、報道への違和感など、震災後4~5ヶ月経った時点でのそれぞれの「震災」が、生々しい言葉と表情で語られる。監督は映像専攻の学生ではないが、被災者と同じ目線で撮影された映像は、反響を呼び、2011年11月以降、これまで国内60カ所で上映、英語字幕版も作られた。
監督は震災後、陸前高田への帰省を重ねる中で「今まで『当たり前』だと思っていた日常も、山梨で過ごしている今日の生活も、誰かに守ってもらっていたものだった」との思いを強くする。「陸前高田のこと、そして災害自体をも身近にとらえることで、その人の『きょうを守る』きっかけになれば」という思いが、作品のタイトルに込められている。
2021年 3月
<星つむぎの村>presents
ポエトリックオペラ
・・・覚和歌子&丸尾めぐみ
東日本大震災復興応援チャリティライブ
✳️ 3月10日 20時〜
✴️チケット:2000円(1アクセス)
収益は特に陸前高田の関係する方々に届けます。
ツイキャス配信。ツイキャスのアカウントを
作成の上、チケットをお求めください。
https://twitcasting.tv/c:hoshitsumugi/shopcart/51813
詳細は以下からご覧ください。
https://hoshitsumugi.org/events/7136/
新しいアルバム「DOMOY〜ダモイ」が完成しました!
長さは30分に満たないささやかなアルバムですが、
この7年、積み上げてきた思いが詰まっています。
「DOMOY〜ダモイ」とは
ロシア語で「帰国・帰還」という意味。
特に、第二次世界大戦の敗戦と同時にロシア〜シベリアに
抑留された人々の日本への帰国をさす言葉として
使われています。
すでに戦争が終わっているのに、
何年も十何年も日本に帰れなかったその現実と苦悩は
体験のない私たちには想像を絶するものです。
2008年に他界した父・丸尾俊介も抑留者のひとりでした。
一人の抑留者とその同胞の体験を知ることによって、別の体験をした方々の思いにも
心を寄せられるようでありたい、と思います。
そしてこの過去から今へとつながっている時間の中で知りえた事実を、受け取った私たちは、
未来へ手渡す責任を負っていることを忘れないでいようと思います。
父とともに旅したロシア、そして同胞との再会の時に立ち会い、わき上がってきた曲の数々を
お聴きいただければ幸いです。
収録曲:丸尾俊介著「語りかけるシベリア〜一つの抑留体験から」によせる4つのピアノ曲
♪夕焼けは星空のはじまり(映画「ヤーチャイカ」主題歌) 作詞:覚和歌子
♪もしこの星に(映画「ヤーチャイカ」挿入歌) 作詞:谷川俊太郎・覚和歌子
♪君と行こう(朗読三昧作品「海を渡ってきた盲導犬〜ボドの物語」主題歌) 作詞:覚和歌子
2021年
12月
14日
火
そして同時に<朗読三昧>でも、新しいアルバムを
リリースしました!
2012年から公演している「日本国憲法・前文」。
戦後70年の今年、とてもリクエストの多い作品で
金田賢一さんと私なりに、この年を
どのように考え伝えて行くか、ということを
「憲法」を軸に、形にしてみました。
そして<戦争と平和>という見方だけでなくもっと広げて “幸せって何だろう”
“心豊かに生きるってどういうこと?”
という大きな視点を持って、ラインナップしてみました。
このCDの特別な特徴は、アルバム一枚がまるで<ラジオ番組>のようになっていること!
二人でパーソナリティをやっているのですが、一発勝負のお喋り! 私のとっ散らかりぶりも
(自分で言うのもなんですが‥‥‥)一聴の楽しさがありますっ ぜひお聴きくださいね♡
収録曲:日本国憲法・前文 作・作詞曲 丸尾めぐみ
♪ほしぞらと てのひらと 作詞:覚 和歌子
父は空、母は大地〜インディアンからの伝言 編訳:寮 美千子
挿入曲『土』 作詞:三谷晃一 作曲:中村裕介
♪幸せを掴んじゃおう(金田賢一さん叔父・星雄さんのヒット曲)
作詞:横尾 弘 作曲:中野 忠晴 アレンジ:丸尾めぐみ