Music Lessons

ピアノ・リードオルガン

音楽の基本・呼吸・発声など

レッスンを始めました!

Release

ドングリの行く末

今年はドングリが、大豊作です!

至る所で コロコロ鈴なり! 至る所でバリバリ踏みつぶされてます!

 

紅葉の中、久しぶりに下の里のおばあさまに会いました。

古くからの旧家で、今は亡きご主人は

誰にも知られないマツタケの生育場所をご存知で

そこへの行き方は ご主人の死と共に 誰にも知られなくなったとか。

もちろん奥様である このおばあさまも 知りません。

 

そのおばあさまが 雑木林に分け入って

何かやっていらっしゃるのです。

「何をしていらっしゃるのですか?」と お尋ねすると

手のひらをそ〜っと ひらかれました。

中には ドングリが10個ほど。

よく見るドングリで 我が家にもたぁくさん落ちているものです。

多分 コナラか ミズナラかな。

「拾ってね、良い場所に蒔くのよ、ちゃんと育つようにね」

と 小さな声でおっしゃいました。

そうだったのかぁ〜!

ウチにも毎年、勝手に生えてくる この子達。

ほったらかしだったけど、山に住むひとたちは

ず〜っと昔から さりげない方法で

木々の生育を助けているのですね!

聞けば、ドングリはそのまま落ちたのではなかなか芽吹かないそうです。

リスさんや鳥さんたち、あるいは雨や風の協力を得て

少し地面にもぐって、適度な水分を吸って

はじめて 命をつなげて行くことができるのだそうです。

 

木々たちと 人間との 自然な共存。

都会にいてはわからない、些細だけれど重要な
関係と営みに、思わず感動してしまうのです。

来年のマーシュ・マロウは、こんなことも題材にしようと話しています。

お楽しみに!!

 

2013.11.