キラキラ輝く光の季節がやってきました!
それに合わせ、「朗読三昧」は初の山梨公演をいたします。
★5月10日(土) 八ヶ岳 そば処 「森ぴか」
TEL&FAX:0551-47-5454
17時30分〜 (17時開場) 2,500円(茶菓付き)
グランドピアノがある美味しいおそば屋さんです!
大きな窓から甲斐駒ケ岳の夕焼けを見ながらの、
ステキな時間。
松尾芭蕉「おくのほそ道」 幸田文「濃紺」
「山梨ゆかりの文豪たち」 他。
♫「夕焼けは星空のはじまり」「ほしぞらとてのひらと」
★5月11日(日) 山梨県立文学館ホール
14時30分〜16時30分(14時開場) 2,800円 全席自由
「二人の銀河鉄道」〜宮沢賢治とその親友、山梨出身の保坂嘉内の物語を、
初の朗読&音楽バージョンでお届けします。
覚和歌子「ふたの裏」〜不思議で切ない覚ワールド。まだ書籍になっていない、
知る人ぞ知る作品です。
そして「日本国憲法・前文」 「ほしぞらとてのひらと」他
お問い合わせ・申し込みは‥‥‥ すべて、金田賢一事務所へ!
TEL:050-3696-3434 FAX:03-5489-9723
Mail:zanmai3434@yahoo.co.jp (そして続きね↓)
我が家の10本のヤマザクラ達は、今が満開!
写真は、2階の屋根から眺めたところ、
ゆうゆうと、のびのびと 咲き誇っています。
2月から3月にかけて あんなにも激しい寒さと雪だったのに。
新しい季節に備えて
木々たちは 着々と命をつなげて行くのですね。
そして今日は「憲法記念日」 私たちみんなが主役の憲法。
穏やかに心豊かに生きられるよう、考え続けたいと思います。
みなさまにも、ステキな5月が来ますよう‥‥
コメントをお書きください
yamanaka (水曜日, 07 5月 2014 10:48)
楽しみにしています。
yamanaka (日曜日, 11 5月 2014 00:35)
素敵なライブでしたね。最後の合唱も良かった。個人的にはチューリップの2番。初めて?歌いました。最後でなく、途中で入れても良かったような気もします。
子供の迎えがあったのでさよならも言わずおいとましてしまいました。
金田さんはいい声してますね。
明日の文学館でのライブもいい会になりますように!
丸尾めぐみ (木曜日, 15 5月 2014 14:50)
yamanakaさん、応援メッセージをありがとうございます!
10日にはおいでいただき、嬉しかったです〜